ページ

2005年7月17日日曜日

私の持っている最も古い写真 (The Oldest Photo I Have)



[Read in English.]

 上掲のイメージは、私の持っている最も古い写真をコピーしたものである。1908(明治41)年春、写っている子どもたちのうちの3人が新しい学校へ入った記念に撮影し、欧州へ教育事情視察のための長期出張をしていた彼らの父親(私の祖父)に送ったものである。

 前列左から、簾(私の祖母、39歳)、千代子(私の母、6歳、金沢女子師範附属小学校入学)、文子(私の伯母、8歳、同小学校3年生)。後列左から、紀文(私の伯父、13歳、金沢第二中学校入学)、幸(私の伯母、15歳、金沢女子師範学校入学)。私は幸伯母には会ったことがない。彼女は若いうちに死亡したからである。母は彼女のことをオキネサン(「大きい姉さん」の意)と呼んでいた。

 [以下、最初の掲載サイトでのコメント欄から転記]

四方館 07/18/2005
 およそ100年前のご親族の写真をお持ちでしたか。この記事からしますと、教員をされていた伯母さまというのは文子さんにあたる訳ですね。

Ted 07/18/2005
 私が高校時代に漢文和訳を教えてもらったのが文子伯母です。引揚げ後、盲学校で教員をしていたのは、母のほうです。この頃の祖父の写真もありますが、この写真と同程度に古いものでしょうね。それに次いで古いのは、父母の結婚時の写真です。いずれ、それらもご紹介しましょう。

midori 07/10/2006
 私の家にも古い写真があります。祖父の兄弟がロスに移住をしています。私は10年前からラスベガスに住んでおります。何だか、とめどもない事を書いてしまってすみません。
ロスの親戚とは行き来がなく、ここで、彼らは遠縁の人たち、ましては、お互いに血縁以外に何も共通点がありません。私は、幸運にも仕事と家族に恵まれ、生きています。

Ted 07/10/2006
 midoriさん、初めまして。コメント、ありがとうございます。ラスベガスに10年もお住まいですか。私は子どもの頃、2年半ほどですが、中国・大連(当時は日本の租借地)の、この写真に写っている祖母の家に移り住み、日本の敗戦後、引揚げの苦労を味わいましたので、子どもたちにはそういう苦労をさせたくないと思い、就職・結婚後はここ大阪・堺市にへばりついて生きてきました。midoriさんも関西にお住まいだったことがあるのですか。ブログに「なんやねん!」と書いておられますね。

midori 07/11/2006
 いえ、住んだ事はないのですが、山口県出身なもので、幼いころから吉本新喜劇で育ちました…といっても TV を見ていました。今だに、関西の芸人さんが大好きです。

Ted 07/11/2006
 山口県ですか。下関や秋吉台は新婚旅行で訪れました。萩、津和野も後に旅行しましたが、静かでよいところですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿