ページ

2012年5月31日木曜日

オランダ、ベルギー運河の船旅 19 (Cruise on Canals in the Netherlands and Belgium -19-)


旅の地図。点線はクルーズ船・セレナーデ II 号での移動、実線はバスでの移動を示す。(ブルージュヘのバス往復はアントワープが起点になっているが、実際にはフリシンゲンだった。)イメージ上でクリックすると、拡大版を見ることが出来る。(旅の参加者にニッコウトラベルから配布された印刷物から。地名等の英語表記を追加。)

Map of the tour. Dashed lines show the passage of the cruise ship Serenade II; solid lines, those by buses. (Actually, the bus trip to and from Bruges started not from Antwerp, but from Vlissingen.) Clicking on the image, you can see an enlarged version.
(Taken from a sheet given to participants by Nikko Travel Co. Ltd.
English expressions of place names, etc. have been added.)


 この旅の記録も半ばに達したので、もう一度地図を掲載する。このシリーズの初回に掲載した地図では、観光先にはなっていなくてバスへの乗車地点としてセレナーデ II 号が停泊した港の地名は記されていなかったが、上掲の地図にはそれらも記入されている。

 4月20日午前1時頃、船はアントワープに入港した。

This series about the tour has come to the middle. So, I post the map of the tour again. The map I used in the first post of this series does not show the names of ports where Serenade II stopped not for sightseeing there but as the spot of taking buses. Such names are included in the map above.

Around 1:00 am, April 20, 2012, the ship arrived at the port of Antwerp.



4月20日朝、キャビンから見えたアントワープ港付近の風景。
Landscape near the port of Antwerp seen from the cabin in the morning of April 20.

(つづく) (To be continued)

2012年5月29日火曜日

オランダ、ベルギー運河の船旅 18 (Cruise on Canals in the Netherlands and Belgium -18-)

ブルージュでの写真の続きの最後。
The last continuation of photos taken in Bruges.



マルクトに面して立つゴシック復古様式の州庁舎。1881年から1921年にかけて建てられた。
The "Provinciaal Hof" at the Market square, built in "gothic revival style" in 1881–1921.



ヤン・ブレイデルとピーテル・ド・コーニンクの像が州庁舎に向かい合って立つ。彼らは、1302年にフランス軍と戦い自由を奪い返した時に大活躍した市民で、
英雄として称えられている。
Statue of Jan Breydel and Pieter De Coninck, heroes of the battle of the spurs, 1302.



昼食を楽しんだレストラン、Le Panier d'or。
Restaurant Le Panier d'or where we had lunch.



Le Panier d'Or で味わったベルギー伝統料理、チコリのグラタン。
Traditional Belgian cuisine, gratin of chicory, we tasted at Le Panier d'or.



昼食後、運河クルーズによるブルージュめぐりをしたが、あいにくの雨(一時、あられも)で、ボート上で傘をさしての観光となり、写真を撮れなかった。上の写真は、帰途のバスの窓から。先を行くのは同じ旅行グループが分乗しているバス。
After lunch, we had a canal cruise in Bruges. Unfortunately, it rained (also hailed for a short time), and we had to open umbrellas on the boat without being able to take photos.
The photo above was taken from the bus window on the return path.
The bus going ahead is another of our travel group.

 夕方近く、私たちの船、セレナーデ II 号はフリッシンゲンを出港して、アントワープへ向う。(つづく)
In the late afternoon, our ship Serenade II departed from Vlissingen for Antwerp. (To be continued)

2012年5月28日月曜日

NTV スポーツ番組に私が登場 (I Appeared in the Sports Program of NTV)

Abstract: I appeared for a short while in the program entitled "Going! Sports & News" broadcast by NTV from 23:55 to 24:50, Saturday, May 26, 2012. The topic was about the Jamaican sprinter Usain Bolt. What I talked using a graph of curve fitting to data on the world records of man's 100 m sprint is explained by the use of screen shots of the broadcast. (Main text is given in Japanese only.)

 2012年5月26日(土)、日本テレビ (NTV) 23:55〜24:50の "Going! Sports & News" という番組(内容は日本語)中、「ロンドン五輪まで2か月 徹底検証…ボルトのスゴさ」という話題のごく一部に私が登場した。以下の写真で、取材の様子と放映画面を紹介し、末尾に補足説明をする。

取材班がわが家に来たのは前日の午後3時。リハーサルのつもりで質問に答えていたところ、それが一回きりの録画であり、本番だった。写真は、インタビュー形式の録画のあと、パソコン画面の撮影準備をしている取材班。


番組の冒頭。そしてまず、25日の陸上ゴールデンスパイク男子100 m で、ウサイン・ボルト選手が優勝するも、10秒04の平凡な記録だったというニュース、引退セレモニーにボルト選手が来てくれたという朝原宣治・元選手へのインタビュー、ボルト選手のこれまでの新記録達成場面の紹介などがある。


次に私が登場。上部に「徹底検証…ボルトとカール・ルイスの違い」のテロップ。私はルイスに直接は触れていないが、私の後に登場したアメリカの応用物理学者が触れた。


歴代男子100 m 世界記録のデータに私が曲線当てはめをした図。図中の言葉が英語なので、横軸は「年代」、縦軸は「タイム」とのテロップが出て、
アナウンサーの説明が入る。


3本の曲線が、いつまでの世界記録を採用したものかについて、テロップを順に出しながら、アナウンサーの声が説明。


私が「ボルトの9秒58は非常に驚異的な記録」と語る。


ボルトが記録を更新するたびに、曲線当てはめが影響を受け、将来への外挿値に違いが生じたこと、また9秒58の記録が当てはめた曲線から大きくはずれていることについて、「この違いは全くはなはだしい」と語る。


このように、単純な曲線当てはめによって男子100 m 記録の限界値を推定するなどの「分析が難しくなった」ほど、ボルトの記録がなみはずれていることを述べる。(続いて、「この道50年の名誉教授の研究を狂わせた」というアナウンサーの声が入ったが、これは、私が100 m 競走の記録の研究を50年も続けていたように聞こえて、具合が悪い。私の研究歴は50年であるにしても、100 m 世界記録への曲線当てはめは、ボルト選手の新記録が出た後に、遊び半分に試みたに過ぎない。)

 この取材のきっかけになったのは、2008年の北京オリンピック直後に私が "World Records for Men's 100 m Defy Simple Curve Fitting" と題する英文ブログ記事を書き、それがアメリカのワイヤド社の科学ブログ記事に取り上げられ、さらに日本のメディアでも取り上げられたことによる。今回使用した図は、2009年のベルリン世界陸上大会後の、改訂版ブログ記事で使用したものである。図中の3本の曲線が示す限界値は、それぞれ、(9.66±0.07) 秒、(9.43±0.17) 秒、(9.09±0.49) 秒であった。なお、極値理論という手法と2007年までの各種記録(最高は9.77秒)を使って、 (9.29±0.39) 秒という予測が2008年に出されていたことを最近知った [1]。

文 献

  1. J. H. J. Einmahl and J. R. Magnus, Records in athletics through extreme-value. Journal of the American Statistical Association, 103 (484), 1382–1391 (2008).

2012年5月27日日曜日

オランダ、ベルギー運河の船旅 17 (Cruise on Canals in the Netherlands and Belgium -17-)

さらに、ブルージュでの写真の続き。
Further continuation, again, of photos taken in Bruges.



運河とベルフォート(鐘楼)
A canal and Belfort (Belfry).



魚市場
Vismarkt (Fish market).



ブルージュの建物には、階と階のつなぎに、かすがいが打ち込んであるのが見られる。この建物のかすがいのすべては単純な棒状でなく、1階と2階の間のものは、
"1608" と建設の年を表している。
Outside some buildings of Bruges, cramps used to connect different floors can be seen. All the cramps of this building are not just rod-shaped, but those between the first and second floors read 1608, representing the year of construction.



ベルギー最古の市庁舎。
Belgium's oldest city hall.



ブルージュの中心の広場、マルクト。正面にベルフォート(鐘楼)が見える。
この鐘楼の特徴は頂上が八角形をしていること。
Markt (Market square) at the center of Bruges. Belfort, the special feature of which
is the octagonal shape of the top, is seen at the middle.



マルクト。右手に階段状の切り妻屋根も美しいギルドハウスが並んでいる。
Part of the Markt. Guild Houses with stepped, gable roofs are lined up
on the right-hand side, providing beautiful scenery.

(つづく) (To be continued)

2012年5月25日金曜日

オランダ、ベルギー運河の船旅 16 (Cruise on Canals in the Netherlands and Belgium -16-)

ブルージュでの写真の続き。
Further continuation of photos taken in Bruges.



菩提樹の枝を横に伸ばした垣根。葉が出て来る季節には美しくなる。
Fences made of the branches of linden trees by growing them horizontally. When they come into leaf, the fences become pretty.



運河沿いに、木造の壁のある家が一軒。
A house with wooden walls is seen by the canal.



古い井戸の水の出口。右に、説明中の現地ガイドさん。
Water outlet of an old well. At the right, the local guide is giving us explanations.



ヨーロッパ大学。
The College of Europe.



運河と聖母大聖堂の塔。
Canal and the Church of Our Lady tower.



古い景観を守るため修復中の建物。
A building is being repaired to keep the old landscape.

(つづく) (To be continued)

2012年5月23日水曜日

オランダ、ベルギー運河の船旅 15 (Cruise on Canals in the Netherlands and Belgium -15-)

 以下は、4月19日午前にブルージュを散策したときの写真の続き。

The followings are the continuation of photos taken in Bruges, in the morning of April 19.



ベギン会修道院。ここを含めてフランドル地方の13のベギン会修道院が
世界遺産に登録されている。
The Béguinage. Thirteen Flemish Béguinages including this one are designated
as UNESCO World Heritage Site.



市内観光のための馬車。
Horse-drawn carriages for the sightseeing of the city.



救世主大聖堂が向こうに見える。
The St. Salvator's Cathedral is seen in the background.



近くで見た聖母大聖堂の塔。
Close view of the Church of Our Lady tower.



同上
Same as above.

(つづく) (To be continued)

2012年5月21日月曜日

わが家での金環日食簡易観測 (Simple Observation of Annular Solar Eclipse at Home)

 2012年5月21日、1987年に沖縄で見られて以来25年ぶり、広範囲で見られるものとしては932年ぶりという金環日食があった。午前7時過ぎから、太平洋側を中心とした各地で観測することが出来た。大阪・堺のわが家でも、簡単な観測と撮影を試みた。大阪での金環日食は7:28と、TV ニュースで聞いていた。

On May 21, 2012, the first annular eclipse of Japan occurred in 25 years since it was viewed in Okinawa in 1987; and this was also the first time in 932 years since it was seen in the wide area in this country. This time, observation was possible in many regions around Pacific coast from a little past 7:00 am. At our home in Sakai, Osaka, we tried to observe this phenomenon and to take photos of it by elementary methods. We heard in TV news that the annular solar eclipse would occur in Osaka at 7:28.


すでに7:13頃、タチアオイの葉の虫食い穴から漏れる日光が太陽の欠け始めを示していた。
Around 7:13 am, sunlight leaking from the worm hole of hollyhock leaves already showed the beginning of the eclipse.


厚紙に開けた直径約1.5 mm の穴を通して、針穴写真機の原理で、別の厚紙の上に写した太陽の形。7:26頃。予め調べておかなかったので、この穴の大きさが最適かどうか分からない。厚紙を持っているのは妻の手。
Using the principle of the pinhole camera, we saw the appearance of the sun on a cardboard through a holes of a diameter of about 1.5 mm drilled into another cardboard, around 7:26 am. We did not check the optimal size of the hole in advance, so that we did not know whether the above size was appropriate. The hand that holds a cardboard is my wife's.


同上の方法で撮った太陽の形。7:29頃。トリミングし、コントラストを強くした。シャープさが不足しているが、材料費0円の観測としては、この程度の結果で満足しなければならない。
Appearance of the sun taken around 7:29 am, by the same manner as written above. The photo was trimmed, and enhancement of contrast was applied. Although it lacks sharpness, material, we should be contented with this poor result gotten by ¥0.00 for materials and labor costs and by 0 days for preparation.


同上。7:30頃。
Same as above, around 7:30 am.


同上。7:32頃。
Same as above, around 7:32 am.


同上。7:34頃。
Same as above, around 7:34 am.


太陽はまだ、かなり大きく欠けているが、北西方面はこのように明るい。
The sun is still eclipsed quite largely, but the scenery in the northwest direction is bright, around 7:35 am.

2012年5月18日金曜日

オランダ、ベルギー運河の船旅 14 (Cruise on Canals in the Netherlands and Belgium -14-)


 私たちの船は4月19日午前1時頃、オランダ南西部の市フリッシンゲンの港に到着し、停泊していた。上のスケッチは、同港の朝の風景。8:30にバスでフリッシンゲンを出発して、間もなくベルギーに入る。この日の観光地、ベルギー北西部の都市ブルージュへは、約1時間で着く。ここは、世界遺産登録物件を三つ含んでおり、また、「北のベニス」ともいわれる水の都である。日本にいたことのあるベルギー人女性の現地ガイドさんの流暢な日本語による説明を聞きながら、愛の湖を通り、旧市街[「ブルージュ(ブルッへ)歴史地区」の名で、世界遺産に登録されている]の散策を始める。

Around 1:00 am on April 19, our ship arrived at the port of Vlissingen, a city of southwest Netherlands, and anchored there. The sketch above shows the scenery of the port in the morning. Starting the Vlissingen port by bus at 8:30, we soon entered in Belgium, arriving the destination, Bruges, in about one hour. Bruges is the capital and largest city of the province of West Flanders in the Flemish Region of Belgium, includes three World Heritage Sites and is sometimes referred as "The Venice of the North." Listening to the explanation in fluent Japanese given by a local guide, who was a Belgian women and once had lived in Japan, and passing through Minnewater Park, we started walking in the old city of Bruges [a World Heritage Site of the name "Historic District Bruges (Brugge)"].



愛の湖。Minnewater Park



愛の湖、遠景に聖母大聖堂の塔。この塔は、旧市内のどこからでもよく見えるので、
散策の途中で何度も撮影した。
Minnewater Park, with the Church of Our Lady tower in the background. The tower is seen from the most part of the old city, so that I took the photo of it several times.



ベルギー訪問中のヒラリー・クリントン米国務長官がこの日この辺りを通る
とのことだったが、厳しい警備体制は取っていないようだった。
On that day, it was scheduled that U.S. Secretary of State Hillary Clinton, who was visiting Belgium, passed through this area, but there seemed no strict policing.



市内の運河。A canal in the city.



市内の運河、遠景に聖母大聖堂の塔。
The canal, with the Church of Our Lady tower in the background.

(つづく)(To be continued)

2012年5月16日水曜日

オランダ、ベルギー運河の船旅 13 (Cruise on Canals in the Netherlands and Belgium -13-)


 4月18日、キューケンホフの観光を終えて、再度バスに乗り、13時前に帰船。上の写真は、帰途のバス車窓から撮った花畑。船は14時にロッテルダムを出港し、フリッシンゲンへ向う。午後は沿岸の風景を眺めたり、船内のパティシエが焼いたプチ・ケーキのあるティータイムを楽しんだりして過ごした。

After finishing the sightseeing of Keukenhof on April 18, we took the bus again to go back to the ship, arriving there before 13:00. The photo above, taken from the bus window, shows flower gardens near Keukenhof. The ship set sail from Rotterdam at 14:00 to go to Vlissingen. In the afternoon, we enjoyed looking at the coastal scenery and having tea time with pastries baked by confectioners of the ship.



発電用風車のある沿岸風景。
Coastal landscape with a wind turbine for power generation.



私たちの船は先行の船とともに閘門を通過しようとしている。
Our ship is going to pass through a lock together with the another boat ahead.



夕食前の17:50頃、キャビンから幅の広い虹が見えた。
Around 17:50 before dinner, a broad rainbow was seen from our cabin.



ティータイムに、そして毎日の夕食前後にラウンジで、また、夕食中の食堂で、音楽を提供していた船の演奏家。「上を向いて歩こう」その他の歌も歌って聞かせて貰った。
The musician of the ship who entertained us at the tea time as well as before and after dinner, in the lounge, and during dinner, in the dinner room, every day.
He also sang "Sukiyaki" and other songs.



私たちの船(手前にその舳先部分が写っている)は、前方の船や右手の船とともに
閘門を通過しようとしている。
Our ship, whose head is seen in the near side, is going through a lock
together with boats in front and at the right.

(つづく)(To be continued)