2017年6月18日日曜日

大阪・能勢町へ (Went to Nose-cho, Osaka)

[The main text of this post is in Japanese only.]


能勢町の宿でのスケッチ。
A sketch made at a hotel in Nose-cho.

 白内障手術後の保養のため、さる 6 月 15 日、大阪・能勢町にある旅館「能勢温泉」で一泊する旅に妻と出かけた。住んでいる所と同じ大阪府下の町ながら、能勢町を訪れたことは滅多になかったので、能勢電鉄の車両や同電鉄・山下駅からの宿の送迎バスの、窓からの眺めも珍しかった。

 夜、宿泊客を何組かに分けて、宿のバスで少し出かけ、ホタルを見る催しがあった。ホタル見物が早く終わったグループだろうか、星を観察する催しに出かけている人たちもあった。ニュージーランドへ旅行した際にも、同様の催しを経験した。ただし、ニュージーランドで見たのは日本のホタルと異なり、土ボタルとう昆虫で、幼虫が洞窟の中で青白く発光するのである。能勢のホタルは、川ぶちの茂みにたくさん飛び交いながら発光していた。私は白内障手術後これまでの強度近視用とは異なる弱近視用の眼鏡が必要となったが、それをまだ作っていない。したがって、裸眼で見たホタルの光は、他の人たちが見たよりもかなりぼやけて見えていたと思うが…。

 「能勢温泉」は「かんぽの宿」を引き継いで 10 周年になるということで、宿泊客に一人当たり約 300 g の地元産の米の土産がついた。そういえば、同旅館のホームページや宿泊・送迎などのシステムが「かんぽの宿」にそっくりだった。

 宿では例によって、窓からの風景をペンと色鉛筆で 1 号サイズのスケッチブックに描いた(上掲のイメージ)。白内障手術前と着彩がいくらか変わったとすれば、黄緑色が以前よりも明るく鮮やかに見え、色鉛筆の黄緑では不足で、黄色を多く重ねたことかと思った。しかし、帰宅後、以前のスケッチを見ると、それらでも結構黄色を重ねていたので、それほど大きな変化はないといってよさそうである。

 翌日の帰途、「天王寺都ホテル」で昼食をして来た。墓参の折に愛用していた「金沢都ホテル」が改築で 3 年間使えないので、ポイント・カードに溜まっているポイントが失効しないように、同じ系列のホテルを利用しておくためである。昼食のメニューはバイキングしかなく、妻も私もついスウィーツを多く取り過ぎて、家では当分スウィーツ類をなしにしなければ、と話し合っている。

0 件のコメント:

コメントを投稿